
関連ツイート
これからの宮崎の為に真面目な1票を!。古事記風に描きました。#宮崎県知事選挙#イラスト#政治 pic.twitter.com/DT0b8eRWLr
— わだ•ヨシタカ (@LpCGcn3bJMFpRT6) December 14, 2018
平成30年宮崎県知事選挙 街頭啓発🌟#みやざき犬 #ひぃくん #宮崎県 #宮崎県知事選挙 #12月23日 #イオンモール都城駅前 pic.twitter.com/7LwkUblbok
— 3XXX (@himuka1115) December 15, 2018
これからの宮崎の為に真面目な1票を!。古事記風に描きました。#宮崎県知事選挙#イラスト#政治 pic.twitter.com/DT0b8eRWLr
— わだ•ヨシタカ (@LpCGcn3bJMFpRT6) December 14, 2018
佐賀県知事選、現職の山口祥義氏が再選:朝日新聞デジタル https://t.co/jGV5EZdNlr
> 投票率は35・26%(前回54・61%)で過去最低だった。
宮崎県知事選挙の33.90%に引けを取らない投票率の低さです。この閉塞感を打破する気概のある平成生まれを全力で応援します #平成選挙— 平成選挙 (@Heisei_Senkyo) December 26, 2018
#宮崎県知事選挙 の投票率が3割だったって今日も言っていたけど、時期的なものとか、対抗馬とかも関係すると思うわけよ。
実際、オイラも
投票しなくても現職が当選なんやないの?とか、23日(祝・鬼予定あり)に選挙行くんかよ?この年末に…期日前も厳しいわ…で、行くのやめようかと思ったもんな。— (・ω・) (@_MOJITA) December 26, 2018
宮崎県知事選挙の得票率が何と40%ほどだったそうな。
絶対ネット投票出来るようになれば底上げされるのに、何故しないのか。
役所の専用サイト作って、役所で直接会員登録させれば、郵送物盗んで投票とかのリスクも抑えられると思うんだけど。
— もてぃ@ADHDブロガー (@zunblog) December 25, 2018
これからの宮崎の為に真面目な1票を!。古事記風に描きました。#宮崎県知事選挙#イラスト#政治 pic.twitter.com/DT0b8eRWLr
— わだ•ヨシタカ (@LpCGcn3bJMFpRT6) December 14, 2018
私も投票して来ましたよ。宮崎県知事選挙が昨日投票日でした。でも投票率が史上最低だったらしいです。3割少し超えた位だったそうです。現職と新人の一騎打ちだったので投票に行かなくても現職が当選するだろうと思われた方が多かった為投票率が低かった様です。私は現職には投票しませんでした
— 山田 有里子 (@yamayuri05071) December 25, 2018
【予言】「ひがしこく ばるひでおみや ざきちじな るはず」2007年(東国原英夫、宮崎知事なるはず)東国原英夫、宮崎県知事選挙に出馬し見事当選。#すごいと思ったらフォロー&RT pic.twitter.com/tvNxJAW1Ks
— ドラクエ復活の呪文予言集 (@dorakueyogen) December 24, 2018
県民の1/3が未投票とか。。。😦
さらに宮崎市内の投票率は20%代らしい。宮崎県知事選挙の投票率 過去最低の33.9%(MRT宮崎放送) – https://t.co/PlcBxW4a0X
— 村岡浩司 Koji Muraoka (@ippeichan) December 24, 2018
宮崎県知事選挙;
▼河野俊嗣(無所属・現)当選 27万9566票
▼松本隆(無所属・新)2万7883票
自民党、立憲民主党、国民民主党、公明党、希望の党、社民党が推薦した現職の河野氏が、共産党が推薦した新人の松本氏を抑え、3回目の当選を果たしました。https://t.co/WUTnan4dQP— 平和と共生 (@alljapan25com) December 24, 2018